Testseek.co.uk have collected 124 expert reviews of the Roccat Kone Pure Laser and the average rating is 85%. Scroll down and see all reviews for Roccat Kone Pure Laser.
June 2013
(85%)
124 Reviews
Average score from experts who have reviewed this product.
Users
-
0 Reviews
Average score from owners of the product.
850100124
The editors liked
Streamlined design
Great software
5 Profiles
8200 DPI sensor
Omron Switch Technology
Customisable Lighting
Comfortable Control
Style grip
Simple
Effective design
Fun lighting effects
Great price
Great build quality
Superb sensor
Sublime scroll wheel
Excellent software suite
Easytoclean and waterresistant surface
Allows rapid mouse movements due to low friction
Good build quality
Solid build quality
Excellent tracking performance
Different color schemes stand out in a mostly black and grey sector
Indepth customization through drivers
The editors didn't like
Price
Fewer customisation options than similarly priced mice
Abstract: 雖然說 Roccat 在台灣算是一個比較新鮮的遊戲周邊品牌 但事實上,在歐洲市場已經活躍了好一段時間 從軟體及硬體的成熟度方面都可看出其老練的設計功力 今年除了推出機械式鍵盤以及數款滑鼠新品外 針對滿五周年的 Kone 系列也推出了新的限量紀念版本 --- Kone Pure Color 整體架構基於原先的 Kone Pure 系列 並提供煉獄橘、北極藍、炙焰紅、魅影白等四種色系 包裝採用一貫的可開上蓋設計 與自家的最高階滑鼠 Kone XTD 同樣採用 Roc...
Abstract: 身為老字號的 ROCCAT 近兩年來逐漸在玩家間發熱,而旗下頗具歷史的 Kone 滑鼠家族也增加了許多成員。 在開始介紹本次主角 Kone Pure Color 前,先簡單的講一下 Kone 家族吧!多年前發售的 Kone 在現時上規格已經顯得落伍,3200 DPI 的光學引擎即使有著既有且很不錯的軟硬體搭配,也顯得不足,而後發展了 DPI 達到 6000 的 Kone [+] ,也導入了 ROCCAT 極有特色的 Easy Shift [+]功能,搭配實惠的價格確實是吸引了不少消費者的目光。即使性能已經...
KONE PURE整體感覺很不錯,擁有人體工學的設計,握起來也不會滑手,不過剛取出滑鼠時感覺滑鼠表面有點粉嫩,應該是因為皮革漆的關係,用了幾天之後那粉嫩感會消失,之後的手感就很扎實,滑鼠握起來不會滑動。只是說大家都知道,皮革漆的耐用度因人而異,所以使用KONE PURE時記得要清潔喔!握感上很舒服,中型的KONE PURE非常適合手沒很大的玩家,且不會滑很紮實的握感,90g的重量我覺得滿剛剛好的,不會太重與太輕用起來很順手的一隻滑鼠。滾輪比較特別的是採用ALPS編碼器段落感明顯不會太重,此款編碼器評價不錯...
Abstract: 今回動画でレビューするのはROCCAT人気ゲーミングマウスの KONE pure .実は以前一度レビューしたことがある。マウス : Kone pure White【白くて高機動、まるで白い悪魔!】今回はオレンジモデルのレビュー。ROCCATの特徴でもある専用ツールも紹介している。 設定項目が多くEasy Shiftなど独自機能も多彩。 細かいところまで手が届くゲーミングマウスだ。Amazonで探す 楽天市場で探す ゲーミングマウスレビュー 他のゲーミングPCPCレビュー 他のゲーミングキーボードレ...
Abstract: 2014年9月に発売されたROCCATのマウス「Kone Pure Military」。ゲーマーの間でも(一部を除いて)評価が高いKoneシリーズの光学式ゲーミングマウス。これはその名のとおり通常モデルの「Kone Pure Optical」をミリタリー仕様に、かつセンサーを変更した強化版と言えるものですが、カラーによっては発売当時9,000円台だった価格が5,000円弱まで値下がっているようです。【マウス】ROCCAT 『Kone Pure Military』 レビューチェックnga)「Kone Pur...
Abstract: 2014年9月に発売されたROCCATのマウス「Kone Pure Military」。光学式のゲーミングマウス「Kone Pure Optical」を、その名のとおりミリタリーバージョンにしたモデル。単なる色違いではなくセンサーを変更した強化版とも言えるものですが、簡潔にチェックしてみます。ROCCAT STUDIOS V3.0 - ROCCAT Kone Pure Militarydanawa/facebook)ミリタリー風デザインのROCCAT製ゲーマー向け光学マウスが9月発売 - 4Gamer.n...
Abstract: BRZRK Kone Pure Military メーカー: ROCCAT 問い合わせ先:岡谷エレクトロニクス(販売代理店): 問い合わせフォーム 実勢価格:8900~9300円程度(※2015年1月10日現在。Power Packは同1万3200~4000円程度) ドイツのROCCATというブランドは,製品名と外観だけ見ると,「あれ,これって前からあるやつのカラーバリエーション?」と思ってしまう場合でも,その実,マイナーチェンジが入っていることが少な...
Abstract: via piscomu)2014年4月に発売されたROCCATのマウス「Kone Pure Phantom White」。レーザーセンサーとやや小さめのサイズが合えば、完璧に近い作りだとも評されていたゲーミングマウスのKone Pureシリーズ。これはカラーバリエーションモデルの一つとなるホワイト。ちょっと見てみます。【マウス】ROCCAT 『Kone Pure』 レビューチェックcoolenjoy.net)カラバリエーションモデルなので仕様は特に変わっておらず、解像度:最大8200dpi、トラッキング...