uk.testseek.com  

 
 
Search:   
 

Home » Phones » Mobile phones » Sony Xperia 1



Working
Please wait...

  Expert reviews    

Reviews of Sony Xperia 1

Testseek.co.uk have collected 294 expert reviews of the Sony Xperia 1 and the average rating is 81%. Scroll down and see all reviews for Sony Xperia 1.
Award: Most Awarded June 2019
June 2019
 
(81%)
294 Reviews
Users
(87%)
47 Reviews
81 0 100 294

The editors liked

  • Speedy performance
  • Clean and easy-to-use Android interface
  • Cinema Pro offers cinematic video
  • Excellent 4K display
  • Tall screen size is unique and useful
  • Superb triple camera
  • 4K 21
  • 9 screen looks lovely
  • Performance is rock solid
  • Great display for watching movies
  • Interesting design
  • Good quality of build
  • 21
  • 9 aspect ratio actually has uses now
  • Impressive chipset and performance
  • Film-making app is a big draw
  • Beautiful design
  • Long screen is sensational to use
  • Compelling stills/video camera
  • Premium
  • Mature design
  • Excellent 21
  • 9 4K HDR OLED screen
  • Rapid Qualcomm Snapdragon 855 processor
  • Refreshingly stock Android 9.0 Pie OS
  • Immersive Dolby Atmos audio
  • IP65/IP68 dust and waterproof rated
  • Wonderful screen
  • Fast as lightning
  • Damned fine camera
  • Striking design
  • Excellent fingerprint unlock
  • Outstanding display
  • Versatile cameras
  • Sleek and stylish design despite the large screen
  • You can point the phone in landscape mode at an object and the camera will automatically open
  • While double tapping the left side of the phone will capture a photo
  • Simple and straightforward to use
  • The

The editors didn't like

  • Battery life could be better
  • Several software bugs and issues
  • Camera falls short of the competition
  • Screen is dim outdoors
  • Disappointing battery life
  • Issues with video stabilisation
  • Camera app isn't great and performance could be better
  • Battery life is a little short
  • The display's max brightness is too dim
  • Battery life could be a lot better
  • Fingerprint sensor seems unreliable
  • Battery is good
  • Not great
  • No wireless charging
  • Occasional lag in camera UI
  • Battery life is disappointing
  • Camera system is beaten by rivals
  • Fingerprint sensor feels inconsistent
  • 4K on a screen this size is silly
  • Too tall to hold comfortably
  • Expensive
  • Rating
  • Screen could be brighter
  • Very occasional slow response
  • Unfortunately
  • It's easy to cover the camera lens when holding the phone
  • The screen suffers from glare in bright light and fingerprint marks

Show Show

 

Reviews

page 28 of 30
Order by:
Score
 
  Published: 2019-06-21, review by: ascii.jp

  • Abstract:  … と、かなりXperiaブランドに対して不安を感じていたなかで、逆にいい意味で驚かされたのがナンバリングを新たにして発表された「Xperia 1」。世界初の4K有機ELディスプレーやトリプルカメラを搭載するなど他社フラッグシップに劣らぬスペックを備え、ボディーも実にスマートかつ艶やか。すっかり魅了されたワタシは発表会会場で買うことを決めて、6月14日に購入し、そして現在メイン端末として活用している。自腹購入した端末だからこそ、○×織り交ぜたレビューをお届けしよう!筆者が購入したのはドコモ版の「Xperi...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-06-17, review by: dc.watch.impress.co.jp

  • Xperia 1は今までの機種にあった弱点を克服し、広い撮影領域と美しい仕上がりを手に入れたモデルだと感じた。ウリの瞳AFはなかなか優秀で、ボケ効果を出せるポートレートモードでモデルを撮影してみるとその良さを体感できるはずだ。今回はグローバルモデルをインプレッションしたが、各キャリアからも販売されるので店頭で手にして試してみて欲しい。モデル:いのうえのぞみ撮影協力:chicama cafe(二子玉川)...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-06-14, Author: でこい , review by: mobareco.jp

  • Xperia XZ3を使用した際も、Xperia XZ2からはさらに洗練された印象を受けましたが、Xperia 1を触った時の感動は大きく違いました。XZ2からXZ3の時の変化とは比べれない程に今作ではグレードアップしています。Xperia XZ3ユーザーでも前向きに買い替えを検討しても良い程です。手にしたその瞬間から、新たなXperiaの進化に気づくことができるでしょう。普段使いでスペック不足を感じることはなく、カメラも撮れる幅がかなり広がりました。21:9の4K HDR 有機ELディスプレイで映画やゲ...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-06-12, review by: gadget-shot.com

  • Abstract:  いよいよ発売を目前にしたXperia 1。筆者も予約済みで、触るのが楽しみです。今回はソニーが本腰を入れてきた事が明らかに感じられるモデルなので、しっかり活用できるよう準備しておくべきアクセサリをまとめてみました。...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-06-11, review by: k-tai.impress.co.jp

  • Abstract:  「XZ」シリーズからデザインや機能を一新、Xperiaの新たなフラッグシップモデルとして登場した「Xperia 1」には、4K HDR対応の有機ELディスプレイやトリプルカメラ、スマートフォン初の瞳AFなど、意欲的な試みが随所に見られる。しかし、それらの特徴を差し置いても、この機種を初めて手にした者の目を奪うのはやはり、やや奇異に映る妙に縦長のディスプレイではないだろうか。数年前までのスマートフォンの標準は16:9、最近では18:9や19:9の機種も増えてきているが、Xperia 1の画面はさらに細長い。...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-06-05, Author: 金子 , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  これまで数々のXperiaを手にしてきましたが、ここまで欲しいと思った製品は「Xperia 1」ぐらいでしょう。6月中旬に発売を控えるXperia 1をお借りしたので、 使い勝手を中心にチェックしてみました。 まずは、絶妙な持ち心地と映画館のような映像体験を可能にする21:9比率のディスプレイ。 ポケットから取り出すと「こんなスマホ見たことない」と、飲み会の話題になりそうな見た目ですが、ソニーモバイルは意図してこの比率を採用したそうです。 Xperia Ace(右)と比較するとXperia 1(左)はか...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-05-30, Author: くんこく(Kunkoku) , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  Xperiaといえば、優れたカメラ性能が特徴の一つだったものの、ここ最近では積極的に複眼化する他社スマホに遅れをとっていました。 ついに2眼化したXperia XZ2 Premiumは、ソニー独自の画像融合処理プロセッサ「AUBE(オーブ)」を別途搭載してまで巨大ボディになりながらも、発売当初利用できたのは暗所撮影のみ。 さらに遅れた1ヶ月後にボケ機能やモノクロ撮影をアップデートで搭載してきましたが、イマイチ活かしきれてないモヤモヤが抜けきれませんでした。 それだけに、Xperia 1のトリプルカメラは待...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-05-30, Author: くんこく(Kunkoku) , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  Xperiaといえば、優れたカメラ性能が特徴の一つだったものの、ここ最近では積極的に複眼化する他社スマホに遅れをとっていました。 ついに2眼化したXperia XZ2 Premiumは、ソニー独自の画像融合処理プロセッサ「AUBE(オーブ)」を別途搭載してまで巨大ボディになりながらも、発売当初利用できたのは暗所撮影のみ。 さらに遅れた1ヶ月後にボケ機能やモノクロ撮影をアップデートで搭載してきましたが、イマイチ活かしきれてないモヤモヤが抜けきれませんでした。 それだけに、Xperia 1のトリプルカメラは待...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-05-28, Author: くんこく(Kunkoku) , review by: japanese.engadget.com

  • Abstract:  ソニーモバイルのフラッグシップモデルXperia 1は、報道向け発表の様子やSNSの反応をみてもとても高評価です。 自分自身で触ってみないことにはわからないよねとなるべく平然を装っていましたが、実機を触れば触るほど実によくできたプロダクツだとわかってきました。 外観やデザインはWeb画像よりもはるかに良いもので、また軽さにも驚きました。 と、ここまでが前回ですが、実際に使ってみないことにはその真価はわかりません。 貸出実機を短期間ながら使い込んでみました。まずはズバリハマるディスプレイ体験。 映画が画面い...

 
Was this review helpful?   
 
-
 
  Published: 2019-05-23, review by: gadget-shot.com

  • Abstract:  ソニーの新機種「Xperia 1」および「Xperia Ace」に触れる事のできる、Xperiaブロガーミーティングに先日参加してきました。Xperiaのブロガーイベントは、2016年のXperia X Perfomanceのものに参加して以来なので実に3年ぶり。思い返せば2016年のXperiaは海外向け低価格モデルのXperia XAシリーズ、同じく海外向けミドルレンジのXperia Xシリーズ、そしてその性能強化モデルのXperia X Performanceが国内モデルとして登場したかと思えば、の...

Read the full review »
 
Was this review helpful?   
 
-
    page 28 of 30 « Previous   1 ... 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30   Next »  
 
More popular products from the same category


Join our Consumer Panel!

  • Infuence products of the future
  • Up to 3€ per answer
TestSeek will regularly send you survey invites to your email, you choose if and when you participate.

Join now! » (opens in a new window)


×